銀龍は創設時から渉外案件代理資格を有しており、PCT国際出願および中国以外のその他の国や地域への出願に関し、豊富な経験があり、既に数千件ものPCTおよび外国出願(欧、米、日、韓、香港、マカオ、台湾、インド、ロシア、イスラエル並びに東南アジア各国などを含む)を代理しました。近年、これらの取扱件数はますます増加傾向にあります。
詳しく北京銀龍知識産権代理有限公司(以下「銀龍」といいます)は、中華人民共和国主管部門の認可を受けて、1998年に設立した渉外専利代理機構です。銀龍は、北京本社のほかに日本(東京)・アメリカ・ヨーロッパ・河北省 廊坊市、湖南省 长沙市、上海市にブランチを設けています。20年弱の発展を経て、クライアントは世界中に広がっており、世界500強企業の有名企業が数多く含まれています。また、数十もの国や地域における多数の大手企業および著名な特許・法律事務所とも長年良好な協力関係を築いてまいりました。現在に至っては、専利(特許・実用新案・意匠)・商標・著作権・ドメイン名等の知的財産総合サービスを提供する著名な特許法律事務所のひとつとなり、知的財産権に関するグローバルサービスの提供をおこなっています。今現在、弁護士、弁理士および訴訟弁理士、商標弁理士、特許技術者、並びに事務職員などを含む200名余りの社員を抱えています。
銀龍は創設時から渉外案件代理資格を有しており、PCT国際出願および中国以外のその他の国や地域への出願に関し、豊富な経験があり、既に数千件ものPCTおよび外国出願(欧、米、日、韓、香港、マカオ、台湾、インド、ロシア、イスラエル並びに東南アジア各国などを含む)を代理しました。近年、これらの取扱件数はますます増加傾向にあります。
詳しく銀龍は長年にわたって国内外のクライアントに最高品質の知的財産権サービスを提供できるよう努め、豊富な経験を積み重ねてきたとともに、多くの知財専門家を育て、専門的なグループを作ってまいりました。これと同時に特許調査分析および警告サービスにおいては、複数の異なる種類の特許調査分析ソフトを有しており、具体的な状況に応じて異なる調査分析ソフトを利用することで、クライアントにより専門性の高い知財コンサルサービスを提供いたします。
詳しく法律部は、知的財産権に関する無効審判、訴訟などの案件を専門に取り扱う部門です。当該メンバーの専門分野は、機械・設備・化学・医薬・通信・電子・自動化・化学工業などにわたり、無効請求、無効応訴、無効行政訴訟、復審(拒絶査定不服審判)行政訴訟、権利侵害訴訟、上訴、権利所属紛争訴訟、強制執行などを担当しています。
詳しく